タグで日記を手打ちするのが面倒になった、
ダメな感じの人が書く、
タメにならない日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、最近本(というより雑誌)を買ってウハウハなソロンさんです。
別に特別なものでもないんですけどね!引篭もりには本屋が遠い←
ファッション誌(男性モノ)(…)と素敵な紙の雑誌を1冊。
さらに素敵なabout紙の雑誌?を1冊。 きゅーん
画材屋さんとかに行っても、紙コーナーって一際うきうきします。
その辺にいるだけでなんだか幸せです(…)。
布の絵柄とかも大好きです。絵柄集みたいな本もいっぱいあって、
欲しくて欲しくてたまらなかったんですが、お財布の紐は硬く生きます!!(必死)
でもなぁあの手作りポップアート本は…!めちゃめちゃ欲しい orz
というかあの辺の本棚まるごとください。まじで。
タイポな雑誌も欲しかったんだよ…… こうしてみると色々諦めてるな自分。えらい。
なんだかんだで、自分は紙という媒体が好きなようです。
デジタルなHPとか触ってますけど、お仕事は紙に触れる仕事がいいなぁ…
紙で遊べるのがいいなぁ… 新しいポイント発見。
そうそう、ようやく観たい映画とやらを観てきました。made in Japanなもの。
きっずを観てきたよ!あれが観たかったんですww
やっぱ乙一が好きな所為なんだけどな。乙一は小説一番は変わりないが、
漫画映画も割とちゃんとやってくれるのが嬉しい。今回のきっずは、
小説だと主人公たち小学生なんだけどね。映画は明らか青年じゃないですか^^
しかもイケメン← その辺をどう落とし込んでいるのかが気になって観にいきました。
感想は、よかったですwwいい感じだったよ!
小説読んだときに泣いているんですがわたくし。
今回の映画でも泣かせてもらったよ。ww
↓F子へ↓
あっ 池袋は面白いがあくまでおいらの好みだからな!
こかくちょう?のなんとやら、映画DVDいきなり観て全く判らなかった人がココに^^
ごめん途中で寝たぜ(…)
***
今FLASHで音楽を使ってみようと思い、ネットで色んなアーティストのPVを
色々観ているのですが(当社比)(ソロンさん基本音楽聴かない子)、
色々面白いなぁ(笑)。硝子の少年とか噴いた←
そして気付いたんだけど、らっどさんのゆうしんろんね、あのPV好きなんだが、
ついでに言うと曲もあれが一番好きなんだが、あの撮影場所がね、
なんかすごい既視感がwwあそこ毎日電車通ってないっけ
多分あの川沿いを登るか下るかしたとこなんだろうなぁ。そんな気がする。
ふーみ堂の曲(曲名忘れた)で「にこたま辺りを通るころ」とか言うと
リアルに笑えるソロンさんでした^^ ちかい!
別に特別なものでもないんですけどね!引篭もりには本屋が遠い←
ファッション誌(男性モノ)(…)と素敵な紙の雑誌を1冊。
さらに素敵なabout紙の雑誌?を1冊。 きゅーん
画材屋さんとかに行っても、紙コーナーって一際うきうきします。
その辺にいるだけでなんだか幸せです(…)。
布の絵柄とかも大好きです。絵柄集みたいな本もいっぱいあって、
欲しくて欲しくてたまらなかったんですが、お財布の紐は硬く生きます!!(必死)
でもなぁあの手作りポップアート本は…!めちゃめちゃ欲しい orz
というかあの辺の本棚まるごとください。まじで。
タイポな雑誌も欲しかったんだよ…… こうしてみると色々諦めてるな自分。えらい。
なんだかんだで、自分は紙という媒体が好きなようです。
デジタルなHPとか触ってますけど、お仕事は紙に触れる仕事がいいなぁ…
紙で遊べるのがいいなぁ… 新しいポイント発見。
そうそう、ようやく観たい映画とやらを観てきました。made in Japanなもの。
きっずを観てきたよ!あれが観たかったんですww
やっぱ乙一が好きな所為なんだけどな。乙一は小説一番は変わりないが、
漫画映画も割とちゃんとやってくれるのが嬉しい。今回のきっずは、
小説だと主人公たち小学生なんだけどね。映画は明らか青年じゃないですか^^
しかもイケメン← その辺をどう落とし込んでいるのかが気になって観にいきました。
感想は、よかったですwwいい感じだったよ!
小説読んだときに泣いているんですがわたくし。
今回の映画でも泣かせてもらったよ。ww
↓F子へ↓
あっ 池袋は面白いがあくまでおいらの好みだからな!
こかくちょう?のなんとやら、映画DVDいきなり観て全く判らなかった人がココに^^
ごめん途中で寝たぜ(…)
***
今FLASHで音楽を使ってみようと思い、ネットで色んなアーティストのPVを
色々観ているのですが(当社比)(ソロンさん基本音楽聴かない子)、
色々面白いなぁ(笑)。硝子の少年とか噴いた←
そして気付いたんだけど、らっどさんのゆうしんろんね、あのPV好きなんだが、
ついでに言うと曲もあれが一番好きなんだが、あの撮影場所がね、
なんかすごい既視感がww
多分あの川沿いを登るか下るかしたとこなんだろうなぁ。そんな気がする。
ふーみ堂の曲(曲名忘れた)で「にこたま辺りを通るころ」とか言うと
リアルに笑えるソロンさんでした^^ ちかい!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/26)
(05/19)
(05/19)
(10/07)
(10/01)
(09/26)
(09/09)
ブログ内検索
最古記事
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/18)
(12/20)
(12/20)
(12/21)